はじめに

Created with Sketch.

つくばねカウンセリングルームでは、企業や団体向けに研修や講演などの企画運営を行なっております。
「座学(講義)」のみに頼る研修ではなく、「ディスカッション」や「実践・体験」を組み合わせた、より学習定着を高める研修プログラムをご用意しております。

また、メンタルヘルスや職場環境改善、人材育成などのコンサルテーションを行っております。従業員や従業員の家族が抱える心理的諸問題への介入やカウンセリングにも対応しております。

つくばねカウンセリングルームの心理師は社団法人国際EAP協会日本支部認定「EAPコンサルタント」資格を保持しており、経験や知見を活かして行政や教育機関、医療機関、株式会社などで研修や講演の講師、メンタルヘルス分野のアドバイザーなどを行なってきた経験があります。

研修・セミナー・講演の主なテーマ

Created with Sketch.
  • 職場コミュニケーションの基礎研修


  • 「怒り」のマネジメント


  • ファシリテーター養成


  • 心理的安全性


  • ハラスメント対応・対策


  • 働く人のメンタルヘルス


  • うつから身を守る


  • ストレスケア・ストレスマネジメント


  • 自己理解と自己成長


  • 聞き方のアップデート


コンサルテーション

Created with Sketch.
  • 職場の人間関係に関するご相談


  • 職場環境改善に関するご相談


  • ストレスチェックの分析や活用に関するご相談


  • 従業員のメンタルヘルスに関するご相談やカウンセリング


ご依頼の流れ

研修

セミナー

講演

コンサルテーション

カウンセリング

1.   お申し込み

下記にある予約フォームよりお申し込みいただきます。


研修・セミナー・講演・コンサルテーション・カウンセリングの目的やご希望をお聞かせください。


その後、メールのやり取りでお打ち合わせの日時を決定します。

2.   お打ち合わせ

つくば市近郊の場合は、直接貴社までお伺いすることができます。
オンラインのお打ち合わせにも対応しております。

日時を調整し、目的に合った研修や講演、コンサルテーションのテーマをご提案します。

3.   ご契約

内容や日時が決まりましたら、つくばねカウンセリングルーム規定に基づいて、お見積書を作成します。

ご提案内容やお見積にご納得いただけましたら、契約書を取り交わします。

企業からのご依頼はこちらから